【動画】「マツダ×スープラで出る新スポーツ」スクープ特集が涙もの! 飯嶋編集長が語る「ベストカー」3月10日号の見どころ
2025/02/11寒い日が続くけど、日中の日差しが強めの時もあり……、少しずつ「春の足音」を感じますよね。そんななか、「ベストカー」最新号、3月10日号が絶賛発売中です!!
表紙を注目してください。「マツダ×スープラで出る新スポーツ」という文字に、思わず小躍りしてしまいそうだけど、トヨタとマツダ提携の新たな動きを本誌スクープ班はキャッチ! その情報を掲載しているのが、今号のスクープ特集です!
入手情報によると、トヨタとマツダは提携関係を強化することを、今年(2025年)の春に発表するという。そして、その場で「スポーツカーの共同開発を発表する」可能性が高いという話!
トヨタ新型スープラのプラットフォームをベースに、マツダの新スポーツカーが登場する! と、スクープ班は睨む。
上の予想CGを見てほしい。上が新型スープラで、下がそのプラットフォームから生まれるマツダ新スポーツ。いやもう……どちらも震えるほど、格好いいじゃないですか!!
トヨタ側はマツダの直6エンジンに熱視線を向けており、これが搭載される可能性は高く、デザインはそれぞれ独自のものとなる!
……というスクープ特集をはじめ、今号の見どころを飯嶋 穣編集長が語る動画は以下をクリックして、見てくださいませ!!(ベストカーMate編集部B)
「ベストカー」3月10日号の見どころはもちろん、ほかにもテンコ盛り!
「歴史が動いた」と題してお届けしているのが、劇的話題のスズキジムニーノマド特集。1970年の初代モデル登場から、55年目で初の5ドア・ジムニーの誕生。「歴史が動いた!」という言葉がふさわしいじゃないですか!
本誌スクープ班は、2018年から「ジムニーの5ドアが誕生する!」と予測していただけに……感激もひとしお!
紹介しているような格好いいノマドの写真を多数掲載しつつ、このモデルの魅力を紹介。さらに「ジムニーノマドを買いに行ってみた」という覆面調査隊レポート記事や、「初心者向けのジムニー実用カスタム」のアイテム紹介など、どど~んとジムニーとジムニーノマドの濃い特集企画となっています!
もうひとつのおすすめ特集は「東京オートサロン発表の市販予定車」。2025年1月開催の「東京オートサロン2025」には、この先デビュー確実の市販予定車が多数出展されていた。それらモデルを再度、じっくり紹介する特集。
例えば、2025年の春正式発表のスバルSTI S210、秋に予約開始されるというマツダスピリットレーシング ロードスター。同じく秋に発売されるというホンダプレリュード……など。
そして上の画像。「売ってほしい!」「市販確実でしょ!?」というダイハツ ミライースGR SPORTコンセプト。現行ミライースをベースに、エンジンをターボ化して5MT搭載と、すぐにでも市販化できそうなイケてるクルマ。
どうでしょ? ダイハツさん。ファンは待ってますよ~!
……そんなワケで情報満載の「ベストカー」3月10日号。欲しいなぁ~と思った方は、Amazonですぐ購入できますので、下をクリックしてください!!